-
2007年7月実施 「お好きなコーヒー」アンケート調査結果
2007年7月に実施したコーヒーアンケート調査結果
モカ/キリマンジャロ/ブルーマウンテン/マンデリン
の4銘柄合計で全体の78%・・・コーヒーには多くの種類(産地)があるにもかかわらず、モカコーヒーが35%と圧倒的な人気を集めています。以前のアンケート調査でも同様の結果でしたので、日本人にとても愛されいるコーヒーといえます。
モカコーヒーとキリマンジャロコーヒーの合計で56%となり、アフリカ産コーヒーが日本人の嗜好にあっているのかもしれません。
モカコーヒーの産地はエチピオピアとイエメンに大別されますが、アンケートでは自由記入で、「モカコーヒー」となっています。
コーヒー豆は焙煎レベルにより風味が大きく変わります。モカやブルーマウンテンは深煎りしない焙煎事業者が多いので、深煎りブームは落ち着き、中煎りコーヒーの人気が主流と考えられます。人気コーヒーランキング
第1位:モカコーヒー
第2位:キリマンジャロコーヒー
第3位:ブルーマウンテン
第4位:マンデリン
(有限会社ヒューマックアンケート調査結果より)人気コーヒーランキング
お好みのコーヒー 投票数 モカ 176 キリマンジャロ 101 ブルーマウンテン 76 マンデリン 29 ハワイコナ 12 コロンビア 9 ブラジル 9 グァテマラ 7 トッラジャ・カロシ 6 その他 68 合計 493 その他:オリジナルブレンド、特に無し他
2008年8月実施
「人気コーヒー」アンケート調査結果
2008年8月に実施したコーヒーアンケート調査結果
ブルーマウンテンが第一位!/モカ離れ?/安定のキリマンジャロ/
3銘柄合計で全体の66%・・・
コーヒーには多くの種類(産地)があるにもかかわらず、ブルーマウンテン、モカ、キリマンジャロの3銘柄が昨年に続いて上位3強となりました。
2008年は5月エチオピア豆から規定値以上の残留農薬が検出される事件がありました。このため、モカコーヒーの流通が著しく細ったことと、食の安全からモカ離れが起きた可能性もあります。
一時、コーヒー業界では「ブルーマウンテン離れ」を指摘されていましたが、モカの低調の受け皿になった側面があります。キリマンジャロは毎回安定した人気がありますが、今回も14%獲得で3位となりました。
コーヒー豆は焙煎レベルにより風味が大きく変わります。モカやブルーマウンテンは深煎りしない焙煎事業者が多いので、深煎りブームは落ち着き、中煎りコーヒーの人気が定着したと考えられます。
人気コーヒーランキング
第1位:ブルーマウンテンモカコーヒー
第2位:モカコーヒー
第3位:キリマンジャロコーヒー
第4位:コナコーヒー
(有限会社ヒューマックアンケート調査結果より)
人気コーヒーランキング

|